2008年8月8日金曜日

住宅ローンのつなぎ融資とは

住宅ローンのつなぎ融資について。

住宅ローンを申し込むと、融資が実際化しお金を受け取るまでにタイムラグが生じます。

住宅購入のためにすぐにも必要な資金を借りようとしているにも関わらず、数日から数十日もの時間がかかることがあるのです。

つなぎ融資というのは、住宅ローンの融資が実行されるまでのあいだ、資金を融通するために借りる融資を指します。

遅くなってしまう住宅ローンを待つのではなく、つなぎ融資の資金で住宅の手付け金や建築の着手金を支払い、後に入ってくる住宅ローンの資金でつなぎ融資を返済します。

土地の登記を行うためには手付け金が必要ですが、そのためにつなぎ融資を使います。

土地の登記が完了してから、その土地を担保にすることで金融機関から住宅ローンを借りることができます。

この住宅ローンで融資を受けてから、つなぎ融資を返済します。

つなぎ融資は住宅ローンとは別に契約書が必要で、金利も住宅ローンとは別なもので、つなぎ融資の手続きや金利が別途必要になるのです。

そのため、新築の家を建てるような場合には、不動産会社がユーザーの代わりに銀行などから融資資金を直接受け取ることを条件として、代金を支払う前に登記を認めてくれることがあります。

このような形(「代理受領」といいます)が取れるかどうかは、不動産会社によって違います。

自己資金を投入するのか、それともつなぎ融資を利用するのか、土地と家を購入する時にはよく検討して住宅ローンを利用する必要があります。

0 件のコメント: